超簡単レシピ!
目からウロコのお料理レシピ!

ホームへ

目安分量

おたま

70cc

計量スプーン

大さじ 15cc
小さじ 5cc
カップ 200cc

鯛のあら煮

<材料>
レシピの調味料  
鯛のあら  
生姜(しょうが)  
牛蒡(ごぼう)  
昆布  

鯛のあら煮 レシピ
黄金比率
2 : 2 : 1 : 1 : 0.5

鯛のあらを甘辛く煮たのが”鯛のあら煮”です。
お頭(おかしら)とカマの部分だけを使えば、”鯛のかぶと煮”になります。
特に頬や目の周り、カマの部分は美味しいのでついついお酒がすすみます。
鯛のあら煮を作るときは、鯛のうろこを完全にとり牛蒡や生姜といっしょに煮てください。
また、醤油は最後に入れて味付けします。

   レシピ

レシピの見方 

 
レシピ & レシピの調味料
2  水
2  清酒 〔?〕
 本みりん  〔?〕
1  こいくち醤油 〔?〕
0.5  グラニュー糖 〔?〕

0.8  砂糖
 
 

作り方

  
 
牛蒡(ごぼう)は、たわしであらい5cmくらいの長さに切り水につけてお きます。
牛蒡の太い部分は4つ割りにします。
生姜はスライスしておきます。
鯛のあらを熱湯に通して冷水に取ります。(湯通し
湯通しした後なのでウロコは簡単にとれます。
水の中でそっと手でこすりウロコや血を完全に取り除いてください。
鍋にレシピの調味料の水と清酒を入れ、昆布、鯛のあら、生姜、牛蒡をいれて煮立てます。
浮いてきた灰汁は取り除きます。
煮汁が煮立ったらレシピの調味料の砂糖と本みりんをいれて、落とし蓋をして中火で5分くらい煮てから醤油を入れます。
煮ている途中、煮汁を鯛のあらに回しかけてやります。
煮汁に照りが出るまで煮ます。(煮汁がとろりとなるまで)
お皿に盛り付け、お好みで針生姜、木の芽を添えます。
 
 

一口メモ

 
 
グラニュー糖の代わりに砂糖(上白糖)を使用する場合のレシピは0.8です。

鍋は、鯛のあらを重ねないで入れられるくらいの大きさの鍋を使用します。
清酒と水の量は、鯛がひたひたに浸かるくらいです。

落とし蓋は鍋全体が覆われる大きさの物を使用します。
ペーパータオルを落とし蓋代わりにすると便利です。

魚を湯に通すのは魚の臭みを取るためです。

銀鱈の煮つけレシピ

カレイの煮つけレシピ
 
 
 

 

 
 

 


 
         
         

 

Copyright© OtamaDeCooking.com. All Rights Reserved